2008年01月13日
朝から交通事故?


交差点付近ではタクシー(緑色)の交通事故?を発見♪といってもスクープでもなんでもありません。
こちらに来てからいろんなところで見かけましたから…。
2008年01月11日
料理!?石!?





料理ではなく、全部が石でできています!?というわけで美食宴ではなく美石宴だったのです。
入り口に飾られているのは玉製品の白菜です!中国では白菜は商売で成功するという発百財と発音が同じなので縁起の良い置物というわけです。
2008年01月11日
雪が降りました。
西安に来て約20日。そろそろお土産の買い出しに忙しくなる頃です。
今日は寒ーいと思って外に出てみたら・・・。


・・・。
ブルブルふるえながら外に食事に行きました。
でも積もるほどではなく、暫くするとみぞれのようになりました。
もう少しで帰国する予定なのですが、当日の天候が心配です。
雪?霧?いずれにしても交通機関
の延着が考えられるので、事前に情報収集しておかないと・・・。
中国西安訪問記もあと少しですが、ひき続きのご愛読をお願いいたします。
今日は寒ーいと思って外に出てみたら・・・。



ブルブルふるえながら外に食事に行きました。
でも積もるほどではなく、暫くするとみぞれのようになりました。
もう少しで帰国する予定なのですが、当日の天候が心配です。
雪?霧?いずれにしても交通機関

中国西安訪問記もあと少しですが、ひき続きのご愛読をお願いいたします。

2008年01月10日
香積寺



その一つが香積寺です。他に青竜寺も有名でたくさん日本からもお参りに来るそうです。旧暦の1日と15日の午前中にお参りするのが習慣だそうです。
2008年01月04日
中国茶販売店




中国でもプーアル茶が流行中だそうです。
中国茶器もたくさんおいてありました。
一つの紫砂茶器では一種類のお茶を専門に使い続けて茶器を育てていくそうです。茶器と一緒に飾られているカエルの置物にもお茶をかけて育てていくそうです。
2008年01月03日
西安回民族街付近





その一角に鼓楼があり、その奥に回民族街があります。
お菓子、果物、お土産を売る市場を過ぎるとイスラムの食事ができるレストランが続きます。有名なスープ入り包子の老舗もあります。今日は羊肉のシシカバブと肉団子のスープをいただきました。
2008年01月02日
西安歩行者天国



正月休みでゲームの屋台なども出て、多くの人で賑わっています。
2008年01月02日
西安名物大盤鶏


西安に来られた時は是非、食べてみてくださいね〜♪
味は甘口のカレー味によく似ています。
鶏肉とジャガイモと若干の野菜を一緒に煮込んでいただきます。
仕上げに麺に残ったスープを絡めていただきます。
あきのこない味なので西安にくるたびに食べたくなる味なのです。是非、お試しくださいね〜♪
2008年01月02日
新年の朝





なので新年の朝といっても普段の連休がちょっと賑やかというかんじです。
初詣というわけではないですが近くの大興善寺にお参りし、その後街の中心の鐘楼付近に出かけてみました!
2007年12月30日
西安の夜景





南門の向かい側には世界のブランドショップが入ったビルがあります。
一階のハーゲンダッツでアイスクリームを買って帰りました。
2007年12月30日
スポーツ宝くじを買ってみました!

2007年12月25日
中国西安でたくさん食べました。





この羊肉は内モンゴルから空輸されたものだそうですよ〜♪
2007年12月23日
関西空港から中国西安空港までのハラハラドキドキ
12月21日 関西空港から中国西安に向かって出発しました。
本来は関西空港から上海浦東空港を経由して西安咸陽空港に着く予定でした。
関西空港を出発するときは特に上海浦東空港の天候も気にせずに飛行機に乗り込みました。
約二時間半のフライトの途中、機内アナウンスが流れ、「上海浦東空港は霧のため着陸できなくなりました。」
と言われました。一瞬このまま関西空港に引き返すのかな?と思っていたところ、次のアナウンスで、
「上海虹橋空港に着陸します。」ということになりました。
もともと、上海浦東空港で乗り継いで西安咸陽空港に行く予定だった私は上海虹橋空港に着陸してから、
再び上海浦東空港へ引き返し、西安咸陽空港行きの飛行機に乗らなければいけません。
他にも私のような乗り継ぎのお客さんもいたようで、機内は少し、ざわついていましたが、飛行機の中の係り員では着陸後の地上での対応はよくわからないらしく、「地上の係り員に確認してください。」ということでした。
一緒の便にたまたま乗り合わせた女性は上海浦東空港にお迎えの人が来ているらしく、連絡が取れるかどうか心配されていたが、とりあえず、飛行機が着陸してから、携帯電話で連絡をされていました。
何とか連絡が取れて、上海虹橋空港へ迎えに来てもらうことになったようでひと安心されていました。
私は上海虹橋空港で検疫、入国、荷物の受け取りを済ませたところで、乗継便の出発まで残り約二時間という余裕しかなく、少々焦りながら、地上の係り員に確認しました。親切な係員の対応で、本来関西空港から上海浦東空港を経由する予定だった乗客のために、バスを用意してくれていました。急いでバスに乗り込みましたが、あとはドライバーに任せるしかなく、ひたすらバスが上海浦東空港に到着するのを待ちました。
バスが上海浦東空港に到着したのは、まさに出発約一時間前で、急いでチェックインカウンターまで走り、何とかチェックインには間に合いました。そのあと、搭乗時間まで、残り時間約二十分となり、再び搭乗口まで走り、また走り、・・・。
そうなんです。上海浦東空港はとてーもとてーも広い空港なんです。そして私の搭乗口はNO1・・・。端から端まで走っれって事だったのです。ひたすら搭乗口を目指して走った私はなんとか搭乗時間に間に合いました。
間に合ったー!!と思った私の目の前の搭乗カウンターにはたくさんの人だかり・・・。???
結局、上海浦東空港を経由する多くの飛行機が霧の影響で遅れて到着したり、出発できなかったりで、混乱していたのでした。前の飛行機のお客さんたちが搭乗カウンターの係り員にいろいろ質問していましたが、結局目的の飛行機が到着するのを待つしかないみたいで、多くの人が待たされていたのです。かなり出発が遅れている便のお客さんには飲み物の配給があったようで、ジュースを飲みながら待機しているお客さんもたくさんいました。
私は結局あんなに走ってたどり着いたのに目的の便の到着が遅れていたので、そこからまた約三十分くらい待って、やっと西安咸陽空港行きの飛行機に乗り込むことができました。そのあとはほぼ順調に西安咸陽空港に到着しました。
そして翌日友人の結婚式に参列することができたのでした。結婚式の様子は後ほどまた続きを報告いたします・・・。
本来は関西空港から上海浦東空港を経由して西安咸陽空港に着く予定でした。
関西空港を出発するときは特に上海浦東空港の天候も気にせずに飛行機に乗り込みました。
約二時間半のフライトの途中、機内アナウンスが流れ、「上海浦東空港は霧のため着陸できなくなりました。」
と言われました。一瞬このまま関西空港に引き返すのかな?と思っていたところ、次のアナウンスで、
「上海虹橋空港に着陸します。」ということになりました。
もともと、上海浦東空港で乗り継いで西安咸陽空港に行く予定だった私は上海虹橋空港に着陸してから、
再び上海浦東空港へ引き返し、西安咸陽空港行きの飛行機に乗らなければいけません。
他にも私のような乗り継ぎのお客さんもいたようで、機内は少し、ざわついていましたが、飛行機の中の係り員では着陸後の地上での対応はよくわからないらしく、「地上の係り員に確認してください。」ということでした。
一緒の便にたまたま乗り合わせた女性は上海浦東空港にお迎えの人が来ているらしく、連絡が取れるかどうか心配されていたが、とりあえず、飛行機が着陸してから、携帯電話で連絡をされていました。
何とか連絡が取れて、上海虹橋空港へ迎えに来てもらうことになったようでひと安心されていました。
私は上海虹橋空港で検疫、入国、荷物の受け取りを済ませたところで、乗継便の出発まで残り約二時間という余裕しかなく、少々焦りながら、地上の係り員に確認しました。親切な係員の対応で、本来関西空港から上海浦東空港を経由する予定だった乗客のために、バスを用意してくれていました。急いでバスに乗り込みましたが、あとはドライバーに任せるしかなく、ひたすらバスが上海浦東空港に到着するのを待ちました。
バスが上海浦東空港に到着したのは、まさに出発約一時間前で、急いでチェックインカウンターまで走り、何とかチェックインには間に合いました。そのあと、搭乗時間まで、残り時間約二十分となり、再び搭乗口まで走り、また走り、・・・。
そうなんです。上海浦東空港はとてーもとてーも広い空港なんです。そして私の搭乗口はNO1・・・。端から端まで走っれって事だったのです。ひたすら搭乗口を目指して走った私はなんとか搭乗時間に間に合いました。
間に合ったー!!と思った私の目の前の搭乗カウンターにはたくさんの人だかり・・・。???
結局、上海浦東空港を経由する多くの飛行機が霧の影響で遅れて到着したり、出発できなかったりで、混乱していたのでした。前の飛行機のお客さんたちが搭乗カウンターの係り員にいろいろ質問していましたが、結局目的の飛行機が到着するのを待つしかないみたいで、多くの人が待たされていたのです。かなり出発が遅れている便のお客さんには飲み物の配給があったようで、ジュースを飲みながら待機しているお客さんもたくさんいました。
私は結局あんなに走ってたどり着いたのに目的の便の到着が遅れていたので、そこからまた約三十分くらい待って、やっと西安咸陽空港行きの飛行機に乗り込むことができました。そのあとはほぼ順調に西安咸陽空港に到着しました。
そして翌日友人の結婚式に参列することができたのでした。結婚式の様子は後ほどまた続きを報告いたします・・・。